
学生(特に理系学生)の就職活動に関する調査結果報告
当社サイオステクノロジーは、これまで150以上の大学・高等教育機関に対して認証基盤を中心とするクラウドインテグレーションを提供してきました。 これまでに、大学DX化および学生メンタルヘルスについてのアンケートを実施、結果 […]
当社サイオステクノロジーは、これまで150以上の大学・高等教育機関に対して認証基盤を中心とするクラウドインテグレーションを提供してきました。 これまでに、大学DX化および学生メンタルヘルスについてのアンケートを実施、結果 […]
2021年9月27日、経済産業省が公開した「 DX レポート」(DX:Digital Transformation / デジタルトランスフォーメーション)について、経済産業省商務情報政策局情報技術利用促進課の渡辺課長をお […]
オンライン授業が学生のメンタルヘルスに
及ぼす影響についての調査結果学生のメンタルヘルスについてのアンケート調査 当社サイオステクノロジーは、これまで多くの大学・高等教育機関に対して認証基盤を中心とするクラウドインテグレーションを提供してきました。 一方、新しい技術やソフトウェア開発にお […]
サイオステクノロジーでは、エンジニアの皆様に最新テクノロジーを楽しんで学んでいただくため、本ブログサイト「SIOS Tech.Lab」で、クラウド、OSS、認証などに関する様々な情報を発信しております!当社のエンジニアが […]
Discussion【文教領域DX化の現状と今後の展望】~大学オンライン授業に関する調査報告・討論会
こんにちは。サイオステクノロジーの中谷です。 12月4日に、「文教領域DX化の現状と今後の展望」をテーマにパネルディスカッションを開催いたしました。 人類が100年に一度といわれる災厄であるコロナ禍の中、初等教育から高等 […]
~「Azure ADを中心に学内とクラウドの認証を統合」~
TOPIC(Tohoku OPen Internet Community)は、東北6県にある54の大学・研究機関による東北学術研究インターネットコミュニティで、学術研究・教育活動を支援するコンピュータネットワーク環境の発 […]
お疲れ様です。新卒の野口です。 今回、デモの検証を担当させていただいた、CDNT2020での登壇が無事終了しましたので、こちらに登壇の様子をまとめさせていただきたいと思います。 CloudNative Days Toky […]
こんにちは。サイオステクノロジーの中谷です。8月27日にSOY倶楽部勉強会特別イベントを開催しました。 いままで、「サイオスよろず相談室」のユーザ様向けの勉強会でしたが、今回は、一般向けのOnline 開催を試みました […]
お疲れ様です。2020年新入社員の野口です。 社内でコンテナオーケストレーションについて学びたいなぁと話をしていると、「CNDT2020でサービスメッシュに関する発表やるから手伝ってくれる?」とお声がけいただき、CNDT […]
こんにちは。7月1日からインターンでお世話になっている東京工科大学の槿です。 今回は僕が初めてインターンをしてみて経験したことについてお伝えしようと思います。 まず僕が最初にオフィスにきて思ったことは、、、 […]
Copyright © 2023 | MH Magazine WordPress Theme by MH Themes