2024年OSC広島_展示内容紹介

こんにちは、PS-SLアプリチーム新卒1年目の織田です

9/29OSC広島に参加してきました。今回は自分が見た展示の中で特に印象に残ったものを紹介したいと思います。

NEMTUS

最初はNEMTUSさんが行っていたブロックチェーンについての展示です。NEMTUSさんはNEMSymbolといったブロックチェーン技術の普及や発展を促進するNPO法人です。

展示ではNEMSymbolを実際の業務にどのように活用するかについて丁寧に教えていただけました。例えば、畜産業においては狂牛病などの感染症に対処するため、牛や豚といった家畜のトレーサビリティが重要視されています。また、物流においても貨物のトレーサビリティを効率的に担保する手法が必要とされています。そこで、ブロックチェーンを活用し家畜や貨物の流通を記録する手法が検討されています。この手法であれば、記録情報を人手で管理する必要がなくなるだけでなく、情報の分散管理(リスク分散)も行うことができます。また、ブロックチェーンの実装には独自の言語の習得が必要であると思っていたのですが、JSC#といったメジャーな言語でも実装することができるそうです。

NEMTUSさんの展示内容

実際のNEMTUSさんの展示内容。下段左から2冊が人気の書籍で、JSやC#を用いたブロックチェーンの実装方法が書かれている。

 

MySQL Community Team

続いてはMySQL Community Teamさんの展示を見てきました。MySQLは大学時代から使っていたこともあり、あまり新鮮なお話は聞けないのではと思っていました。しかし、実際に色々とお話をしたところ、HeatWaveという面白い拡張機能のお話を伺えました。この拡張機能を用いると、MySQL単体でデータの統計解析や機械学習を高速に実施することができるそうです。

私が大学で使用していた際は、MySQLはただデータを保管・閲覧するためのツールで分析は統計ソフトないしPythonなどで行っていました。なので、MySQL単体でデータサイエンスにかかわることが自己完結できてしまうというのは非常に面白いお話でした。SQL分で記述できるということで、プログラミングに不慣れな方でも統計解析や機械学習にチャレンジすることができ、様々な領域で活用されるのではと期待しています。

 

日本NetBSDユーザグループ

最後は日本NetBSDユーザグループさんの展示です。こちらでは、UNIXOSNetBSDを搭載したシャープ製X68030Machintosh LC630を見ることができました。OSのお話はかなりディープだったためほとんど理解できなかったのですが、往年のコンピュータが目の前で動いていることに感動し写真を撮ってきました。OSについての理解もいつか深められればと思います。

シャープ製X68030とNetBSDによる展示

シャープ製X68030とNetBSDによる展示。SNSから取得したデータがリアルタイムで表示されている。

MachintoshとNetBSDによる展示。

MachintoshとNetBSDによる展示。SNSから取得したデータがリアルタイムで表示されている。

最後に

今回OSCに初めて参加させていただきました。技術的にとてもディープなお話、自分が全く知らなかったお話を聞くことができ非常に有意義な時間でした。素敵な展示をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。今後もOSCが開催された際にはぜひ参加したいと思いました。またの機会には展示の内容をブログにてまとめようと思います。

ご覧いただきありがとうございます! この投稿はお役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

1人がこの投稿は役に立ったと言っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です