★★★ お知らせ ★★★ ◆ 6月のPS Liveは決済サービスStripeのデモ!◆ 決済サービスのStripeでサブスクリプションの支払い機能を作ってみた Stripeの機能の一部を切り出して、簡単なサブスクリプションを作るとどうなるのかを、デモをまじえてご紹介します。 ⇒ 詳細はこちらから ◆【セミナー開催】 可視化ツールGrafana~初めてのダッシュボード作成◆ デモンストレーション付き! 本セミナーでは、売上データを用いて、4種類のパネル作成方法をお見せします。 ⇒ お申込みはこちらから ◆ エンジニア業務環境アンケート結果 ◆ エンジニアが自分の働き方にどういったことで満足していて、不満を感じているのか、働きたい会社像として何を求めているのか、業務環境調査を実施しました。ぜひご覧ください。 ⇒ アンケート結果はこちらから
サイオステクノロジー技術部 武井です。Buildの「ほぼ」リアルタイムレポートをお届けします。今回は最終日に行われたパーティーである「Build Reception」について書きたいと思います。
会場は、Buildが行われたWshinton State Convention Centerから来るまで10分ほどの「Century Link Field」というスタジアムです。本日はパーティーのためにこのスタジアムを貸し切っています。
入り口はすごい人です!!
なんとフィールドの中に入れました。
みんなスタジアムの中で飲み食いしてます。珍しい光景ですね。
DJもいました。ずんちゃずんちゃ。
スタジアムの中です。ここでは料理と飲物が振る舞われていました。ピザ、ポテト、ハンバーガー、ホットドッグなどアメリカンな感じでした。
料理はこのような感じです。
長いようで短かったBuildも今日で最後でした。お疲れ様でしたm(_ _)m明日は帰国の途につきます。
Microsoft MVP for Azure🌟「最新の技術を楽しくわかりやすく」をモットーにブログtech-lab.sios.jp)で情報を発信🎤得意分野はAzureによるクラウドネイティブな開発(Javaなど)💻「世界一わかりみの深いクラウドネイティブ on Azure」の動画を配信中📹
https://t.co/OMaJYb3pRN
Be the first to comment