NGINX MANIAXセミナーのご案内

★★★ お知らせ ★★★

◆ 6月のPS Liveは決済サービスStripeのデモ!◆
決済サービスのStripeでサブスクリプションの支払い機能を作ってみた
Stripeの機能の一部を切り出して、簡単なサブスクリプションを作るとどうなるのかを、デモをまじえてご紹介します。
⇒ 詳細はこちらから

◆【セミナー開催】 可視化ツールGrafana~初めてのダッシュボード作成◆
デモンストレーション付き!
本セミナーでは、売上データを用いて、4種類のパネル作成方法をお見せします。
⇒ お申込みはこちらから

◆ エンジニア業務環境アンケート結果 ◆
エンジニアが自分の働き方にどういったことで満足していて、不満を感じているのか、働きたい会社像として何を求めているのか、業務環境調査を実施しました。ぜひご覧ください。
⇒ アンケート結果はこちらから

nginx

この度、エンジニア様向けに NGINX をテクノロジーカットで解説するセミナーを開催します。

今さら聞けない商用版とOSS版の違い、構築事例などから より深くNGINX を知りたい方にオススメです!

当日は、弊社のOSS構築に携わっている現場のエンジニアが講演します。
ぜひご参加ください!

【日 時】
 6月8日(木)18:30~20:30(受付開始18:00)

【プログラム】
・NGINXの機能概要
 OSS版をベースにNGINXの基本機能をそれぞれ完結に解説します。

・NGINXの負荷分散と性能
 負荷分散機能をより詳細に解説し、Apacheとの性能比較結果を説明します。

・NGINXの冗長化
 NGINX自体を冗長化するにはオンプレとクラウドで何が違うのか?
 といったポイントを解説します。

・NGINXの事例
 構築事例を解説します。
 またPlus版との機能比較を解説するのでOSS版かPlus版かでお悩みの方必見です。

・質疑応答

※アジェンダは予告なく内容が変更になる可能性がございます。

【費 用】
 無 料

【定 員】
 30 名

【開催場所】
 東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル3F ⇒MAP はこちらから
 サイオステクノロジー株式会社 本社

【交 通】
・東京メトロ南北線、都営三田線「白金高輪駅」下車 出口4より 徒歩5分
・東京メトロ南北線、都営大江戸線「麻布十番駅」下車 出口1より 徒歩12分

【申 込】
お申し込みは下記から事前登録お願いします。
https://sios.jp/products/oss-integration/service/oss_on_cloud/nginxmaniax1.html

 

みなさんのご参加お待ちしてます!
MANIAX SEMINAR

 

アバター画像
プロフェッショナルサービスチームの中の人。
ご覧いただきありがとうございます! この投稿はお役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人がこの投稿は役に立ったと言っています。


ご覧いただきありがとうございます。
ブログの最新情報はSNSでも発信しております。
ぜひTwitterのフォロー&Facebookページにいいねをお願い致します!



>> 雑誌等の執筆依頼を受付しております。
   ご希望の方はお気軽にお問い合わせください!

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


質問はこちら 閉じる