【人気のメルマガをご紹介】CentOS からの代替Linux は?(SIOS OSS よろず News Vol.37)

SIOS OSSよろずNewsとは

SIOS OSSよろずNewsでは、毎月、OSSの最新情報やOSS用語などについてメールを配信しています。
人気のあった過去のメールをご紹介します!

【最新動向】

こんにちは。SIOS OSSよろずNews 編集局です。

2020年12月8日に発表された CentOS の開発中止に対して、世界中のユーザーは、それぞれの対応策を模索していました。CentOS 8からの乗り換え選択肢として、CentOS Streamや、コミュニティ Linux である AlmaLinux / Rocky Linux、商用 Linux である MIRACLE Linux、以前から実績の高い Linux である Debian / Ubuntu などがあります。

また選択肢の1つとなる AlmaLinux OS 8.3 が、3月31日に提供開始されました。同時に、AlmaLinux プロジェクトの活動を管理する非営利団体「AlmaLinux Open Source Foundation」の設立も発表されました。発表後、ネットを含めて AlmaLinux の評価記事も増えています。

これを機会に、これらの「CentOS からの乗り換え選択肢」を試してみるのはいかがでしょうか?

【参考】
>> CloudLinux、「CentOS」の代替OS「AlmaLinux」の一般提供を開始
>> AlamaLinux 公式サイト

今号も、オープンソースの最新トピックをお届けします!


【今月のトピック】

【連載開始】春の新入社員におくるPHP超入門~ その1:環境構築 – Visual Studio Code × Docker –

新入生、新社会人、そして新しい環境にチャレンジする皆様おめでとうございます! PHP を始めてみよう!触ってみよう!と考えている方に向けて、新連載がスタートしました。第1回、PHP を動かす環境の構築についてご説明します。画像つきで説明しておりますので、次回の「Hello World 表示」に向けて、ぜひ環境を構築してみてください。
btn_more_o.png

 

 

リモートワークによる 情報の隙間 を埋める方法

最近増えたリモートワークや在宅勤務という働き方に移動時間を削減し効率的に時間をつかえるメリットがある一方で、異なった場所で業務を行うことで、空気感や雰囲気など言語にならない情報や、間接的に役立つ情報が得にくいというデメリットがあるかと思います。
本記事で、Slack や Microsoft Teams など、リモートワークにおける社内コミュニケーションツールを利用するポイントについてまとめました。
btn_more_o.png

 

学生メンタルヘルスについてのアンケート調査

昨年、当社、全国から300を超える大学にご協力をいただき、大学DX化についてのアンケートを実施し、その結果をもとに、大学オンライン授業に関する調査報告・討論会と題したイベントを開催しました。
今年、学生のメンタルヘルスに関する調査を行います。本記事で、現時点の集計結果と、主要な意見をご報告します。オンライン授業学生のメンタルにどのような影響を与えているのでしょうか?
btn_more_o.png

 


【今からでも大丈夫!オープンソースソフトウェア用語】

オープンソースに関連する言葉でニュースやブログでよく見る用語だけど、どういう意味なのかな?と思ったことはありませんか。「今からでも大丈夫!オープンソースソフトウェア用語」と題して、できる限り簡単にオープンソースソフトウェア用語をご紹介します

第37回「Vitess (ヴィテス)」です。

Vitess オープンソースのデータベースインスタンスの大規模なクラスターをデプロイ、スケーリング、管理するためのデータベースソリューションです。
Vitess 、YouTube が MySQL に対する問題点を解決するために開発されました。現在、MySQL と MariaDB をサポートしており、多くの SQL 機能と NoSQL データベースのスケーラビリティを組み合わせ、機能を拡張しています。

主な特徴次のとおりです。

・最適化コネクションプーリングによるパフォーマンス
・クエリのブラックリスト化などの保護機能
・データベースのパフォーマンスの監視、診断、分析ができるモニタリング機能
・Web ベースの管理ツールなどのマスター管理ツール
・シャーディング機能による拡張性

Google が OSS として公開し、Cloud Native Computing Foundation (CNCF) のIncubatiing プロジェクトとなり、現在 Graduated プロジェクトになっています。

【参考】
>> Vittes

OSSのお役立ち情報を知りたい方は、ぜひご登録ください!

ご覧いただきありがとうございます! この投稿はお役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人がこの投稿は役に立ったと言っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です