
★★★ 緊急告知 ★★★ Visual Studio Code,Docker,WSLを使ってWindows開発環境を改善するためのオンラインセミナーやります!Web+DB Press vol.117に寄稿した内容がベースで,イマドキのナウい開発環境を体感出来ます。 【2021/1/29(金) 19:00〜】WSL2、Visual Studio Code、DockerでグッとよくなるWindows開発環境 |
こんにちは。サイオステクノロジーの中谷です。8月27日にSO
テーマは、「ほやほやな新卒エンジニアによる面白い話」で、Microsoft Teamsを用いました。今年4月に入社したエンジ
開催背景
弊社は、仕事するのに、想像力と創造力が重要と考えています。そ
業務時間の50%は、先輩やチームの役に立つよう、仕事をしても
今回のLTイベント企画ですが、この50%ルールに従って、新卒
準備から開催まで
企画書を作成して、新卒エンジニア7名と関係者を集め、登壇者の募集を行いました。すぐには手を上げてくれる方がいませんでした。
次はツールの操作について、勉強しました。
Online開催が初めてだったので、不安がありました。弊社武
登壇者3名も資料を共有してくれました。「なるほど、これ、なか
LTなので、開催時間を19:00~に設定しました。私は
開催後
今回のプログラムは、
1.サイオステクノロジーってどんな会社?~一流エンジニアにな
2.何も知らなかった新卒がOS開発をしている話~「30日でで
3.Vue使って,ツイートしてみた~Vueでツイートするため
4.将棋AIの理論とこれから~将棋以外のゲームAIも紹介しま
でした。
4月に入社して、体系的に教えてもらったわけでもないですが、3
また、ミスしない、完璧さを求めるイベントではなく、やることに
ビデオ
ご興味がありましたら、下記Youtubeチャンネルよりご覧になられます。
チャンネル登録もよろしくお願いします!
ご覧いただきありがとうございます。
ブログの最新情報はSNSでも発信しております。
ぜひTwitterのフォロー&Facebookページにいいねをお願い致します!

>> 雑誌等の執筆依頼を受付しております。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください!
コメント投稿