オープンソースカンファレンス 2023 Nagoya参加レポート

◆ Live配信スケジュール ◆
サイオステクノロジーでは、Microsoft MVPの武井による「わかりみの深いシリーズ」など、定期的なLive配信を行っています。
⇒ 詳細スケジュールはこちらから
⇒ 見逃してしまった方はYoutubeチャンネルをご覧ください
【3/22開催】テックブログを書こう!アウトプットのススメ
1年で100本ブログを出した新米エンジニアがPV数が伸びなくてもTech Blogを書き続ける理由とは?
https://tech-lab.connpass.com/event/312805/

【4/18開催】VSCode Dev Containersで楽々開発環境構築祭り〜Python/Reactなどなど〜
Visual Studio Codeの拡張機能であるDev Containersを使ってReactとかPythonとかSpring Bootとかの開発環境をラクチンで構築する方法を紹介するイベントです。
https://tech-lab.connpass.com/event/311864/

こんにちは、サイオステクノロジーの佐々木千奈です。

先日5/28(日)に開催された「オープンソースカンファレンス 2023 Nagoya」に2年目、3年目のメンバーで4名で参加させて頂いてきました。

今回は技書博(技術書同人誌博覧会)というイベントも同会場で開催されていました。

ブース展示

サイオスでは2年目のメンバー3人がそれぞれ自主開発で作成したシステムをデモとして展示しました。来場者が多かったためか、我々SIOSのブースにもたくさんの方が足運んでくれました。ブースの展示や私たちの会社に興味を持って話を聞いてくれる方も多く、参加者や来場者の方との交流の機会を設けることができました。

私の用意したデモは会場で動かなくなってしまうトラブルが発生してしまいました。会場で遊んでもらおうと思って作成したものだったため少し悔しかったです。後日原因を探ってみたところ、プログラムで指定していたハードウェアのポートが機能していないことが、動作しなかった原因でした。ポートを変更することで、機能させることができました。でも、他の参加メンバーの作ったデモがけっこうウケが良く、ブースは様々な方に興味を持って頂けていたので、良かったです!

OSC名古屋ブース写真
OSC名古屋ブース写真

私が用意したデモ

せっかくなのでこちらで作成したデモを供養させて頂きます。

私は某有名な魔法使いの呪文を現実世界で使えるようにするためのシステムを作成しました。

Raspberry piでjuliusというOSSの音声認識ツールを使って構築を行いました。音声認識は初めて行いましたが、機器や部品をを揃えるところが一番大変でした笑

以下は説明のスライドです。

OSCデモの説明

動作の様子は以下の動画で撮影しました。よろしければ見て下さい。某魔法使いの物語の1話のように、ウィンガ―ディアムレビオ―サという呪文でトロールを討伐できます。トロールはフリーイラストを印刷したものを無くしてしまったため、姉のお手製イラストです。

 

 

感想

今回のイベントは同時開催の技書博も含めて来場者が多く感じました。オフライン開催のオープンソースカンファレンス自体がコロナの影響で3年以上ぶりということもあってか、全体的にとても盛り上がっていました。

個人的に一番面白かった展示は、プラレールかけ算回路です。分岐の際に通ったところの情報をレール上の左右に動くバーに保存し、うまいこと分岐させて、答えとなる数字のゴールに列車を向かわせるというもので、とても面白かったです。

また、Twitterで名前を知っている方や、技術系ブログを参考にさせて頂いたことがある方をお見掛けすることもありびっくりしました。

このような機会を用意して下さった方々、参加させて頂きありがとうございました。

↓ プラレールかけ算回路。プラレールで1×1から3×3までの乗算ができる。

プラレールかけ算計算機の写真
プラレールかけ算計算機
アバター画像
About tina 12 Articles
高専専攻科情報系学科卒業後、2022年にサイオステクノロジーに入社。入社後は、フロントエンド、インフラなどを学習してGrafana plugin開発に携わり、その後も学習をしながら日々業務に奮闘中。
ご覧いただきありがとうございます! この投稿はお役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人がこの投稿は役に立ったと言っています。


ご覧いただきありがとうございます。
ブログの最新情報はSNSでも発信しております。
ぜひTwitterのフォロー&Facebookページにいいねをお願い致します!



>> 雑誌等の執筆依頼を受付しております。
   ご希望の方はお気軽にお問い合わせください!

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


質問はこちら 閉じる