【技術書籍の紹介】良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方

◆ Live配信スケジュール ◆
サイオステクノロジーでは、Microsoft MVPの武井による「わかりみの深いシリーズ」など、定期的なLive配信を行っています。
⇒ 詳細スケジュールはこちらから
⇒ 見逃してしまった方はYoutubeチャンネルをご覧ください
【5/21開催】Azure OpenAI ServiceによるRAG実装ガイドを公開しました
生成AIを活用したユースケースで最も一番熱いと言われているRAGの実装ガイドを公開しました。そのガイドの紹介をおこなうイベントです!!
https://tech-lab.connpass.com/event/315703/

こんにちは。サイオステクノロジー武井です。今回ご紹介する書籍は「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方」になります!!

こちらの書籍では、コードを書くときのアンチパターンを通して、それを改善するためのよりよいコードを学んでいくことができます。

対象としてはオブジェクト指向をある程度学んだ初中級向けの書籍かなと思います。類似の書籍として「リーダブルコード」がありますが、そちらよりわかりやすいです。

アンチパターンごとに章が別れており、アンチパターンのコード、及びそれを改善するためのコードの対比によって、「より良いコードの書き方」を説明する内容となっております。

サンプルコードはJavaであり、オブジェクト指向がベースとなっております。一部ドメイン駆動設計の概念(値オブジェクトなど)も含まれておりますが、本書ではそのドメイン駆動設計については深堀りはしていないので、ビビることはありません。

サンプルコードは平易でありますし、また特定の言語に依存しない内容なので、オブジェクト指向ベースの言語であればJava以外でも全然通じるかと思います。

よくあるif文やswitch文の羅列という代表的なアンチパターンに始まり、変数の命名やコメントの書き方までも言及しており、個人的にはどの現場でも通じる実践的な内容になっています。

オブジェクト指向をベースとした開発をする方には、ぜひオススメの書籍です!!

 

アバター画像
About 武井 宜行 269 Articles
Microsoft MVP for Azure🌟「最新の技術を楽しくわかりやすく」をモットーにブログtech-lab.sios.jp)で情報を発信🎤得意分野はAzureによるクラウドネイティブな開発(Javaなど)💻「世界一わかりみの深いクラウドネイティブ on Azure」の動画を配信中📹 https://t.co/OMaJYb3pRN
ご覧いただきありがとうございます! この投稿はお役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人がこの投稿は役に立ったと言っています。


ご覧いただきありがとうございます。
ブログの最新情報はSNSでも発信しております。
ぜひTwitterのフォロー&Facebookページにいいねをお願い致します!



>> 雑誌等の執筆依頼を受付しております。
   ご希望の方はお気軽にお問い合わせください!

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


質問はこちら 閉じる