【追加情報】Azure ADでG Suite(Google Apps)にシングルサインオン(SSO) ※G Suite アカウント停止について

★★★ お知らせ ★★★

◆ 6月のPS Liveは決済サービスStripeのデモ!◆
決済サービスのStripeでサブスクリプションの支払い機能を作ってみた
Stripeの機能の一部を切り出して、簡単なサブスクリプションを作るとどうなるのかを、デモをまじえてご紹介します。
⇒ 詳細はこちらから

◆【セミナー開催】 可視化ツールGrafana~初めてのダッシュボード作成◆
デモンストレーション付き!
本セミナーでは、売上データを用いて、4種類のパネル作成方法をお見せします。
⇒ お申込みはこちらから

◆ エンジニア業務環境アンケート結果 ◆
エンジニアが自分の働き方にどういったことで満足していて、不満を感じているのか、働きたい会社像として何を求めているのか、業務環境調査を実施しました。ぜひご覧ください。
⇒ アンケート結果はこちらから

Azure ADでG Suite(GoogleApps)のアカウント停止(削除)について

こんにちは、以前「Azure ADでG Suite(GoogleApps)にシングルサインオン」の投稿をした際、Azure ADからアカウントを削除してもG Suiteにプロビジョニングしたアカウントが削除(停止)されないといった現象が起きていましたがG Suiteのアカウントが停止になるようになりました。
Azure ADでアカウントの削除や権限割り当ての解除をするとG Suiteのアカウントのステータスが「停止」になります。
G Suiteのアカウントが削除されず停止になるのは仕様のようです。
停止中のアカウントがG Suiteに残りますので、停止アカウントを削除するスクリプト等は別途必要になると思われます。

sso シングルサインオン や 統合認証 などの導入イメージ については下記をご覧ください!
https://sios.jp/products/oss-integration/service/oss_on_cloud/authentication.html

cloud_mailG Suite などのクラウドメール導入メリットについては下記をご覧ください!
https://sios.jp/products/oss-integration/service/oss_on_cloud/cloud.html

 

アバター画像
About サイオステクノロジーの中の人 41 Articles
サイオステクノロジーで働く中の人です。
ご覧いただきありがとうございます! この投稿はお役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人がこの投稿は役に立ったと言っています。


ご覧いただきありがとうございます。
ブログの最新情報はSNSでも発信しております。
ぜひTwitterのフォロー&Facebookページにいいねをお願い致します!



>> 雑誌等の執筆依頼を受付しております。
   ご希望の方はお気軽にお問い合わせください!

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


質問はこちら 閉じる