こんにちは!
今月も「OSSのサポートエンジニアが気になった!OSSの最新ニュース」をお届けします。
-
11/4、LPI-Japan は Linux 技術者認定「LinuC」の上位認定「LinuC レベル3 プラットフォームスペシャリスト」と「LinuC レベル3 セキュリティスペシャリスト」の提供を開始すると発表しました。
LPI-Japan、Linux技術者認定「LinuC」の上位認定を刷新
https://japan.zdnet.com/article/35240027/
-
11/4、日経新聞の Slack に不正ログインが確認され、約1万7000人分の情報が流出した可能性があると発表しました。
業務用チャット「スラック」への不正ログインと情報流出について
https://www.nikkei.co.jp/nikkeiinfo/news/information/1393.html
-
11/14 (米国時間)、Red Hat は 新バージョン RHEL 10.1 および RHEL 9.7 の一般提供を開始しました。
Red Hat、Red Hat Enterprise Linux最新版で現代 IT に向け進化した基盤を提供
https://www.redhat.com/ja/about/press-releases/red-hat-delivers-evolving-foundation-modern-it-latest-version-red-hat-enterprise-linux

